2020_1121_143936 大原野神社
一日最大二組限定(と書いてあった)婚礼があったようです。
Albums: ◎き)京都・大原野神社
Favorite (13)
13 people have put in a favorite
Comments (16)
-
着物姿の女性が良いアクセントになっていますね。
11-30-2020 15:17 honda-Z (17)
-
honda-Zさん
☆とコメントありがとうございます。
同じ婚礼写真でも、前撮りだと景色のいい場所を写真屋さんが我が物顔で長いこと独占して
ちょっとえぇ加減にしてくれへん、って思うこともありますが、
当日撮りは周りに参列者の方が多数いたり、写真屋さんだけでなく神主さんや巫女さんも何やらいそいそと忙しそうで目出度い空気があって一緒に祝ってあげたいような気持になるから不思議ですね。11-30-2020 17:14 キューチャン (34)
-
モデル代、ご祝儀に出さんとアカンやろ。。
11-30-2020 19:00 B0B8 (52)
-
前撮りじゃないんですね。
この前京都に行ったのですが、あちこちで前撮りしてましたわ。11-30-2020 19:29 ヨッシー (38)
-
桜日和さん
☆ありがとうございます。12-02-2020 01:23 キューチャン (34)
-
kameさん
☆ありがとうございます。12-02-2020 01:23 キューチャン (34)
-
BPさん
☆ありがとうございます。12-02-2020 01:24 キューチャン (34)
-
B707B787さん
☆とコメントありがとうございます。
美しい新婦さんを見てるとそういう気にもなりますがドヤ顔の新郎さんを見ていたらこんな奇麗なモデルさん私物化してさらにモデル料取る?という気がしてきました。
気持ちだけで許して~。12-02-2020 01:30 キューチャン (34)
-
ヨッシーさん
☆とコメントありがとうございます。
やはり撮影結果を左右しがちな天候や時間のことを考えて今どきは前撮りというのが普通みたいですが、結婚式~披露宴という一連の晴れの一日の中ではズタバタしながらの記念撮影というのも後で思い出したらプロセスとして見れば楽しい思い出という面もあるかも知れませんね。
というか、ここ4~5年で冠婚葬祭の類自体が急速にプライベート化が進んで職場の若い人に重なって披露宴に呼ばれてご祝儀破産危機に見舞われたりとかいう機会が急速に減って、助かるような、でもちょっと寂しいような、複雑な気持ちです。12-02-2020 01:45 キューチャン (34)
-
トキゾウさん
☆ありがとうございます。12-02-2020 01:49 キューチャン (34)
-
cibaさん
☆ありがとうございます。12-02-2020 01:49 キューチャン (34)
-
ニエブラさん
☆ありがとうございます。12-02-2020 01:50 キューチャン (34)
-
中古のふさん
☆ありがとうございます。12-02-2020 01:50 キューチャン (34)
-
nossさん
☆ありがとうございます。12-02-2020 01:50 キューチャン (34)
-
ふみさん
☆ありがとうございます。12-30-2020 14:23 キューチャン (34)
-
みなみたっちさん
☆ありがとうございます。12-30-2020 14:23 キューチャン (34)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.